北羽越鉄道写真館

羽越本線の魅力は名勝笹川流れや吹浦-女鹿・小砂川-上浜に限らず!酒田以北の佳き沿線風景も楽しんでいただけると幸いです

2012-01-01から1年間の記事一覧

紅葉の盛り過ぎて

北国秋田では紅葉の時季も過ぎゆき… 我が家の前の街路の銀杏並木も綺麗に色付いたと思ったら、 連日の雨嵐で大幅な落葉の進行に見ごろを逃した↓ 鳥海山も紅葉が早かったと思ったら、 地元の方によると7~8号目以上が早く色付いたのは、 夏の猛暑による山焼…

親子で楽しむ汽車見物 SLあきた路号 その後…

こんばんは☆ 今頃なんで先月の話題って… フィルム撮影で未現像だったコマが仕上がったからなのですよ~ まったく急がぬ性分なものですから(^^) 2012/10/20(本運転初日)混雑する大久保ストレート クルマで追っかけてきたものの現地は老若男女沿線住民に鉄道…

寝台特急あけぼの号 もう一つの役割

こんばんは☆ 上野駅での寝台特急あけぼの号の発車前の一コマです。 2005年頃に撮影したのですが今も見ることができるのでしょうか? 乗車時に手持ちの携帯電話で何気なく撮影したのですが、 良い記録になりますね。 きちんとカメラで撮っておけばよかったな…

特例ダイヤ「特急いなほ型快速」で行く笹川流れ国鉄型気動車堪能の旅

「特急いなほ型臨時快速列車」で行く♪ 笹川流れ国鉄型ディーゼルカー堪能の旅(11月4日限定) ※これは秋田・酒田方面から出発の企画案です。 特急料金要らずでのんびり乗り鉄旅は如何でしょうか? 来る11月4日は新潟駅高架化工事に伴い一部列車の新潟駅発着…

いなほ減便?! と言っても撮影可能列車の話

自宅から徒歩7分の至近に子吉川橋梁があります。 画像:1 2012/10/9 2008M 此処では以下秋田発着のいなほ号が撮れます。 羽後本荘駅に程近く踏み切りの音により接近状況も判り易く 撮影のし易いポイントです。 以下、通貨時刻の早い順に… ①2008M 山側より順…

10/19 雨降り羽越(雨越) 役者は揃っても…

天気が悪くても「撮りたくなる」日がある。 好きな車両がやってくるとなると… 先のSL運転の記事と日にちが前後しますが、 お天気最悪でも役者揃いの一日を揚げますね(^^) ①2012/10/19 羽後本荘-羽後岩谷 俗称わくドリスジでやってきた団体臨時列車。 …

親子で楽しむ汽車見物 SL秋田路号 本運転初日 10/20

いよいよ始まりましたね! SL秋田路号の営業運転♪ 親子3人休みが合ったので家族で見物に行きました。 前回は早く家を出た割りにご無沙汰だった沿線の様子の変化に どこで撮ろうか見当をつけるのがやっとで待ち時間を持て余したので、 今日はゆっくりと思っ…

親子で楽しむ汽車見物 SL秋田路号 試運転 10/18

子供が汽車を見たいという。 お父さんも見たいが沿線には相当の人出が予想される。 お祭騒ぎは苦手であるが重い腰を上げ子連れで見物に向かった… この区間へは8年ぶりかな? どこで撮ろうか右往左往で走行シーンは巧く取れなかった。 駄作連発(涙) 転車台…

親子で楽しむブルートレインの旅 寝台特急出羽号で行く秋田の旅

嘗て羽越本線経由で秋田と東京(上野)を結んでいた寝台特急列車 「出羽」が下り一本一夜限り復活しました。 JR穂がし日本横浜支社企画の団体臨時列車でしたが、 往年のHM(を模して新規製作)を掲げ晴天の羽越を北上。 機関車の赤み加減や客車の金帯、…

カシオペアクルーズ2012 in 羽越本線

カシオペアが羽越本線を白昼に走行♪ しかも迂回運転の遅延ではなく、企画臨で81-95が先頭に立つ。 是非とも記録したい… 地元で。 でも私の街では16:50過ぎの通過であるので、 ちょっと曇っただけでも撮影は出来ない。 最悪の天候でも何とか撮れそうで…

名残惜しゅうございます 稲穂の風景 485系 いなほ号

485系いなほ号の車体色は3タイプ… ①国鉄色 ②上沼垂色 ③3000番台色 ①国鉄色はT18編成とK1、K2編成の合わせて3本 でも中々いなほの運用に就いてくれない。 K編成など意図的に回してもらえないので(※1) いなほ号での国鉄色運用入りは本当に貴重! …

黄金の稲穂 特急いなほ 収穫感謝祭

特急いなほ運用の485系が近いうちに常磐線おさがりの 653系へ置き換えが予定されている旨が報じられたのは、 その名由来の稲穂実る美しい風景の季節。 昭和47年電化完成以降38年間沿線を魅了し続けた国鉄色485系ですが、 この実り豊かな稲穂の風景を行く485…

撮影地を愛し美しい風景を いなほ 3098貨物を美しく

また何度も同じ写真を揚げている… いやいや、其々撮影日時が違うんです。 画像1: 2012年10月8日 2008M この撮影地にも、 最上川での暴風による2014M脱線事故以降、 より安全な運行管理体制を確保するために、 風速計が設置されたのは皆様ご存知の通り…

川霧の朝 あけぼの

この時季ともなると晴れる日の朝は放射冷却で冷え込む。 そういう日は川からの水蒸気で周辺が霧に包まれる。 日の出直後の鉄橋周辺は神秘的光景となる。 画像1:2012年10月8日 2021 きらきら極楽浄土のようで… 画像2:2012年10月7日 2021 曇りの日はしっと…

夢と現実の架け橋 特急列車

中学生の頃(昭和52年)に求めた写真本 「夢と現実の架け橋 特急列車」(毎日新聞社刊) この本の中の写真のひとつにこの海辺を行く 電車化直前のDC80系いなほが載せられておりました。 その当時の私は車窓の風景を眺めるばかりで写真はやりませんでしたが…

過行く季節 485系いなほ号 1日1日を大切に

485系での運転も終焉が迫るいなほ号… 余命宣告されたようなものである。 来年のこの季節はどのような状況なのか? 485系で定期運航されるいなほ号の走る秋の風景も見納めなのでしょうか。 古いカメラ(New F1)を手に仕事や用事の隙間を縫って「撮るがま…

長かった夏の終焉を感じる此の頃

こん**は 長く暑かった夏もこのところ、 雨天続きとなり朝夕深夜は肌寒いほどになりましたね。 撮影に出てみても、 カラッとした感じは衰え、 夕暮れ時には地平線雲に遮られ日の陰りも早く… 夕日よ485系終焉の花道に秋の夕日に赤く照らしてくれっ! で…

いなほ号北羽越K編成入線記念特集!?②

いなほ号北羽越K編成入線記念特集!?① より続きます 普段のいなほ運用車両と何かちょっと違うK編成について更にご紹介♪ 前掲の「らくらくトレイン村上」は、 折り返し新潟行きの無名の快速となり、繁忙期や週末等の運転日には、 新潟からそのまま「ムーン…

いなほ号北羽越K編成入線記念特集!?①

2012年9月16日の2003Mから運用入ったK2いなほでしたが、 以後順当に2012M~2011M(酒田泊)2006M~2005M~2014M 2013M(酒田泊)2002M~2001M~2010M~2009M(酒田泊) 2004Mと良く回ってく…

秋の羽越 実りの頃

2012年 夏 いや、もう暦の上ではなどといわなくても秋ですよね。 例年にない残暑… 好条件の天候が続くなら私は平気です♪ でも自然の風景は確実に実りの時季である事を教えてくれます。 今年も美味い米が食べられそうである。 画像;1 9月15日 2008…

お盆臨時 日本海 後半

2012年 夏 同年3月の定期運行終了時の約束どおり、 お盆繁忙期の臨時列車が8往復設定運行された。 日本海縦貫線を代表するブルートレイン 私的にも見て乗って撮ってと様々なシーンで思いで多き 思い入れのある列車だけにお盆帰還の嬉しさも後押しし、 出…

お盆連休 いなほ号 増結 8連いなほ

大阪-青森間を走った特急白鳥の流れを受け継ぐスジを走るいなほ8号と7号。 繁忙時期には増結運転による少し長い編成がみられる。 といっても白鳥時代の11両(国鉄時13両)は叶わず、 雷鳥編成のサロ付9連も昔語りとなり、 6両+2両の8両編成に留ま…

お盆臨時 日本海 前半

2012年3月に定期運行を終了した特急寝台日本海 GWに続きこのお盆期間も運行され、 往年の勇姿を見せてくれました。 前半戦 秋田場面での3が日8/11 8/12 8/13となんとか撮影できて皆勤賞♪ 画像1 8月11日朝@羽後本荘駅発車 うちの5歳児も同行する…

北羽越鉄道写真館 ブログ版で再発進

いつもお世話になっておりますみなさま、新たにお越しくださいましたみなさま、 ホームページ「北羽越鉄道写真館」はinfoseek楽天のサービス終了に伴い終了消滅しておりましたが、 特急寝台日本海2012年お盆の臨時運転を記念して??ブログ形式で再開設…